こんにちは🐱
看護師の寺澤です!
この頃コロナウイルス🦠についての
ニュースが頻繁ですね…😥
みなさんも手洗いうがい
マクスの着用などの予防や
乾燥にも気をつけましょう😷
そしてこの時期は更に
暖かくなってくると
花粉症も目立ち始めます🌳🤧
あまり知られていませんが
実は、人間だけでなく
なんと❕わんちゃんにも❕
花粉症になることがあります😮
わんちゃんの花粉症は
人間のように眼や鼻よりも
皮膚に出やすいといわれています💡
なので
アトピー性皮膚炎のわんちゃんの中には
花粉症となる場合もあるのです。
わんちゃんのアトピー性皮膚炎は
環境中の様々なものに対して
過敏な免疫反応を示す
アレルギー疾患と考えられています🤔
わんちゃんの花粉症の原因は
スギやブタクサなどの様々な
花粉や草などで
症状としては
通常のアトピー性皮膚炎の症状と同じで
顔面、脇の下、股、足先、肛門周囲などに
痒みがみられます😣🌀
予防方法や対策としては
敏感な花粉が飛散している時期に
外出した場合は
帰宅後はブラッシングなどで
体についた花粉を丁寧に落としてあげたり
ウエットタオルなどで体を優しく
拭いてあげるのも効果的です☺️✨
花粉症だけではなく
アトピー性皮膚炎のわんちゃんは
敏感肌を持っていることから
普段から予防的に継続で
お薬を飲んでもらったり💊
塗り薬などを使用している子は多々います!
もしくは健康な皮膚作りとして
療法食を食べてる子もいます🍚🐕
お家の子の皮膚の状態や
療法食について気になる点があれば
診察などでお気軽にスタッフや
院長にお声がけください☺️✨
この前帰宅したら寒いせいか
うずくまっていました☃️笑
2月24日でエアロも5歳🐶🎂早いな〜〜