ひので動物クリニックのBlog

愛知県弥富市にある「ひので動物クリニック」のブログです。

猫ちゃんの理想的なトイレ🐾

こんにちは。

 

 

獣医師の家田です。

 

 

 

真夏日も少しずつ増えてきましたね。

 

 

マスクをしていると

 

 

暑い中外に出るのが億劫になってしまいます😷

 

 

これからの時期は

 

 

人もワンちゃんネコちゃんも

 

 

熱中症には気をつけたいですね☀️

 

 

 

さて今回は

 

 

猫ちゃんのトイレについてです🚽

 

 

突然ですが

 

 

ご家族の猫ちゃんは

 

 

気持ちよくトイレができていますか🚽

 

f:id:hinode-ah:20210512214218p:image

 

もし、今使っているトイレが

 

 

あまり気に入っていない場合は

 

 

注意が必要です⚠

 

 

なぜなら

 

 

トイレを我慢してしまったり

 

 

トイレにストレスを感じたりすることで

 

 

膀胱炎などの尿路疾患になるリスクを高めてしまったり

 

 

粗相などの問題行動につながったりする

 

 

可能性があるからです👀

 

 

 

では、今のトイレに満足しているかの

 

 

判断基準はというと・・・

 

 

例えば

 

 

・滞在時間が短い

 

・排泄後にトイレから勢いよく飛び出す

 

・排泄物を隠そうとしない

 

・排泄中、トイレのふちに足を置いたり足を上げている

 

 

などが挙げられます🐈

 

 

こういった行動をしている場合は

 

 

今のトイレ環境を

 

 

一度見直していただきたいなと思います。

 

 

 

理想的なトイレに近づけるための要素が以下になります。

 

・大きさ/深さ

・カバー

・設置場所/数

・トイレの掃除

 

 

これらを一つずつ確認していきましょう。

 

 

①大きさ/深さ

 

大きさは体長の1.5倍くらいで

 

 

砂の深さは

 

 

掘っても底が見えないくらいが理想です。

 

 

②カバー

 

トイレを窮屈に感じてしまう可能性があるので

 

 

無いほうが良いとされています。

 

 

③設置場所/数

 

猫ちゃんの生活スペース各所に配置して

 

 

できるだけ静かな場所

 

 

かつ

 

 

真っ暗にならない場所が理想です。

 

 

数は猫ちゃんの数+1 以上が良いとされています。

 

 

④トイレの掃除

 

砂が減った分を継ぎ足すだけでなく

 

 

2ヶ月に一度くらいは全量取り替えしましょう。

 

 

以上の要素をチェックしていただいて

 

 

トイレの環境を可能な限り

 

 

整えていただきたいと思います🙂

 

 

問診の際に尿路疾患を疑う際には

 

 

トイレ問診票を書いていただくことがあります📝

 

 

診察室では

 

 

トイレの様子を伺う時間に限りがあるので

 

 

ご協力いただけると非常に助かります🙇‍♂️

 

f:id:hinode-ah:20210512182245j:plain