ひので動物クリニックのBlog

愛知県弥富市にある「ひので動物クリニック」のブログです。

爪切りの話

こんにちは☀
看護士の島田です♪

最近は新型コロナウイルスなど暗いニュースが
続いていますね💀
加えてこの時期はインフルエンザの季節
まだまだ安心できません😷

皆さん体調はいかがですか?



さて爪切りで来院される方も多いので
今回はペットの爪切りについての
話をしようと思います🐶😾



まずわんちゃんの爪ですが

わんちゃんの爪は
人間と同じように放っておくと
ずっと伸び続けます⤴

長くなった爪をそのままにしておくと

皮膚を掻いたときに傷付けてしまったり
フローリングなどの床で滑りやすく
足の関節に余分な負担をかけてしまいます🐾

また爪が伸び過ぎると
巻いてしまい
肉球に刺さってしまうことも💦


よく質問で
「どれぐらいのペースで切ればいいの?」
「うちの子の爪伸びてる?」
と聞かれることがあるんですが

わんちゃんの爪が伸びるスピードは
犬種や運動量
歩く癖などによっても変わるため
一概にはなんとも言えません🙇

爪が伸びてる目安としては
爪先が地面に着くようになったら切り時です💮





ご自宅で爪を切りたいという
飼い主さんも多いと思いますが
爪を切るときのコツは
白い爪の子と黒い爪の子で変わってきます☝


わんちゃんの爪の中心には血管があり
血管を切ってしまえば出血してしまいます😨
f:id:hinode-ah:20200202223644j:plain

白い爪の子は
ピンクの血管が透けて見えるので
その手前まで切り落としてから
角を落としておけばOK💮

黒い爪の子の場合は
爪の中の血管が見えないので
切りすぎないよう角を斜めに落としながら
少しずつ切っていきます✂

血管に近い部分の爪はしっとりしていて
断面を見ると白く血管の始まりが見えます👀
f:id:hinode-ah:20200202223612j:plain



猫ちゃんの場合は

自ら研ぐことで爪の薄皮が剥がれていきます🐾
中から先の尖った爪が出てくるため
切らない時間が長くなると
徐々に鋭くなっていきます❇

爪が鋭いままですと
絨毯や布団などに引っかかりやすくなりますし
また抱っこのときなどに
爪が刺さってしまうと針のように痛いです😢

猫ちゃんの爪切りをするときは
肉球を優しく押して爪を出してから
行って下さいね🐱

猫ちゃんの爪もわんちゃんと同じように
血管があるので爪の先端を切るのみで◎
f:id:hinode-ah:20200202225348j:plain


わんちゃんも猫ちゃんも
もし血管を切ってしまった場合は
焦らずにティッシュで抑えていただければ
数分で出血が止まります👍

爪切りの頻度が多いときや
こだわりたいときなどには
市販の止血剤を使うのも手です!
f:id:hinode-ah:20200202232414j:plain



足先を触られるのを嫌がる子が多いので
普段から触られることに慣れておくことと
短時間で無理せずが大事です🎵


なかなかコツが必要な爪切りですが
爪切りや足裏のカットのみの
ご来院でもOKなので
お気軽にお声掛け下さい🙋

またワクチン接種時は
爪切り代がサービスとなってますよ💉