ひので動物クリニックのBlog

愛知県弥富市にある「ひので動物クリニック」のブログです。

室内飼いで予防できる事故と病気

こんにちは!

看護師の寺澤です‪!

 

 

今日は、七夕ですね🎋‪✰ˎˊ˗‬

皆さんは何かお願い事はしましたか?😌🙏

 

最近ショッピングモールなどに飾られてる

短冊をみて、ほっこりします☺️

 

 

 

さて、話は変わりますが

近頃、『さっき保護したんですけど…』と

仔猫を診察に連れて来られる方が

多くいらっしゃいます🏥

 

 

 

すでに猫ちゃんを飼っている方は

もちろん、多くいらっしゃいますが

皆さんはどのように飼われていますか?

 

 

近年は猫ブームもあり室内飼いをしている方は

全体の7割と言われていますが

お家と外を行き来して飼育している外飼いも

まだ多数いらっしゃいます

 

 

猫ちゃんを飼育する際は

『室内飼い』を強くおすすめします🏠

 

 

 

では、なぜ室内飼いが良いのか?

どのようなメリットがあるのか?

 

これから猫ちゃんを飼い始める方も

是非、参考にしていただきたいと思います🌼

 

 

 

 

メリット①  交通事故の防止になる

 

外に出る猫の死因で最も多いとされているほど

交通事故のリスクが非常に高いです🚗

猫の習性で、車の前に飛び出してしまったとき

来た道を引き返すということができず

車の大きな音に驚いて、その場で固まってしまいます

 

また、車のボンネット上やタイヤの間などは

猫にとってちょうどいい寝床でもあるので

のんびりしていたところ突然動き出した車に

驚いて飛び出してしまうこともあります

これが猫が交通事故に遭いやすい理由のひとつです

 

 

 

メリット②

感染症や伝染病、エイズ、ノミなどの予防になる

 

外にいる野良猫はウイルスを持ってる子が多いため

縄張り争いやメス猫の奪い合いによるケンカ、交尾

などによって猫エイズに感染してしまう

可能性は高く、根本的な治療方法がありません

また、予防接種(ワクチン)もないため

感染経路である他猫との接触を避け

室内で飼うことが予防となります🦠

 

また、ノミやダニは、皮膚病の原因になったり

人間にもアレルギーや皮膚病の発症などの

影響を与えてしまうので、こちらも

室内飼いすることが大きな予防策となります

(室内飼いでも予防薬の使用はおすすめします)

 

 

 

メリット③ 迷い猫の防止

 

動物には帰巣本能があるとも言われていますが

それ以上に『迷い猫が家に帰ってこなくなった』

というケースも多いです

犬や他の猫に追いかけられたり

大きな道路を超えてしまって戻れなくなったりと

家に帰りたくとも帰れない要因は多々あります😿

 

 

 

メリット④  ご近所とのトラブル防止


ご近所の庭に入り込み、育てている花や

植物のあるところに排泄してしまうなど

排泄に関連するトラブルは特に多いみたいです

また、猫が苦手な人もいるため

ご近所の迷惑にならないよう

極力外に出さないことをおすすめします🐈

 

 

 

このように猫ちゃんを室内飼いすることで

様々な事故や病気から守ることができる

 

つまり、『長生き』に繋がります🌱

 

 

 

ですが、室内の広さは外と比較すると

もちろん限界があるので

じっとしている時間が長くなってしまうと

運動不足になってしまいます

つまり、運動不足による生活習慣病とも言える

肥満にも注意が必要となってきます🫄🏻

 

運動不足にならぬよう

こまめに猫ちゃんと遊んであげたり

猫ちゃんが運動しやすい部屋の環境を作ってあげる

などの工夫が大切です🪴ˎˊ˗‬

 

 

f:id:hinode-ah:20220703212156j:image

 

最近キッチンマットの上が

お気に入りのエアロくん🤣